2025年度開催予定

2025年度も開催します!

「赤ちゃんはどこからきたの?」
「大人のからだに近づいていくってどんな感じ?」
「子どもと性の話をするって、何から話せばいいの?」

助産師が生と性のお話を、分かりやすく科学的にお伝えします。

京都府助産師会性教育チーム:https://memid.online/qppage/jac500069Vhoq

⑴日程および内容

【綾部市・綾部市保健福祉センター】
7月13日(日)午前<低学年向け> / 午後<高学年向け>

【京都市・京都府助産師会館】
7月26日(土)午前・午後 <低学年向け>
8月2日(土)午前・午後 <高学年向け>

【オンライン・Zoom使用】
8月5日(火) 午前 保護者向け

⑵申し込み方法

今年度は、Memid(メミッド)という申し込みサイトを利用いたします。利用にはユーザー登録(無料)が必要です。以下より登録をしてご準備ください。
ユーザー登録 : https://memid.online/sign-up

お支払い方法は、
①クレジットカード決済 ②銀行振込 ③当日会場にて現金支払い
をご選択いただけます。
※オンライン開催については、①②のみの選択となります。

以下より、講座内容等をご確認いただけます。

京都府助産師会性教育チーム:https://memid.online/qppage/jac500069Vhoq

親子講座:会館
親子講座:北部

⑶申し込み開始時期

【綾部市】6月13日〜
【京都市およびオンライン】7月1日〜


いのちのふれ愛講座【出張型性教育講座】 案内ページへ

このページをシェアする

お問い合わせ・ご相談はこちら

Contact