京都府助産師会では「いのちのふれ愛講座」として、昨年度は小・中・高校・PTA・教員向け研修など80か所での講演活動を行いました。大変ありがたいことに、年々ご依頼が増加しています。
今年度も引き続き、子どもたちが専門職から「妊娠・出産」に関する正しい知識を学ぶために、現役の助産師が学校に参ります。
京都府事業担当部署:健康福祉部 こども・青少年総合対策室
※フォームでのお申し込みが出来ない場合は、京都府助産師会館までお電話にてお問い合わせください。
TEL:075-841-1521(平日 10時~15時)
令和4年7月上旬に案内を送付いたしました。
お申込み、お待ちしております!
子どもの人数を分散させるため、授業を2回に(2日)わけてほしい
できません。1回の受講者数は何名でも構いません。
3月の開催は可能か?
実施期間は2月末日までです。3月開催はできません。
初めてではないが、申込可能か?
新規申込校のみがお申込対象です。
対象からはずれたけど・・・
同様の講座、もしくは、希望の内容の講座を助産師会の定める正規の料金(2万円~、応相談)でお申込みできます。
申し込みフォームから申し込めません
ネット環境がアクセス拒否となっている学校があるようです。
担当の先生の個人のスマホ等よりお試しください。
それでも上手くいかない場合は、お手数ですが、受付時間内(平日10時~15時)に京都府助産師会までお電話ください。
FAX、メールでのお申し込みは無効とさせていただきます。
受付業務の混乱を避けるためご協力お願い致します。
その他、疑問点はお気軽にお問い合わせください。